京一・・・京
霧島・・・霧
神楽・・・神



疑問・



神:霧島って、何で京一に弟子入りしたの?
霧:なんでって・・・
京:そりゃ俺が尊敬に値する人物だったか・・・
神:戯言は置いといてさ、実質問題
京:(・・・戯言・・・)

霧:簡単に言ってしまえば・・・
  僕も京一先輩みたいに強くなりたいと思ったからですよ
  何でいきなりそんな事聞くんですか
神:(刺々しいなあ)
  いやさ、京一に弟子入りって、凄い効率悪いじゃん
  霧島、西洋剣使いじゃんね。今もエクスカリバーだし
京:・・・そうだな(そういや)
神:日本刀使ってる京一に弟子入ったって、意味なくね?
  日本刀は斬る専科だし、西洋剣は叩き潰し専科でしょ
霧:ええと・・・

神:そもそも昔っからの戦い方が違うんだよね
  日本の場合はアレだ
  甲冑の上からガンガン斬り合ってもなかなかダメージを与えられないからって最後は組み討ちで、地面に転がって、マウントポジションとったほうが懐剣で 甲冑のすきまを刺したり、相手の首をかききったりして戦闘が終わるというパターンがほとんどだったのね。だから、結構体術が重要視されてんの
  でも中世当時、西洋は素手で他人に触れる行為自体、ある種の「冒涜」とみなされていたときがあってね、あんまし格闘術が発展しなかったんだよ
  ってことからもかなり戦い方が違ってきてるワケ
京:・・・・・・ほう

神:で、何でコレに弟子入ったの?
霧:・・・・・・・・・・・・(考)
神:つうか、霧島フェンシング部じゃん
  何で幅広の剣ばっか使ってんのさ
京:別にフェンシングで戦ってるワケじゃねえだろ
神:にしたって武器幅ありすぎだよ
  ・・・ジャックナイフとか、ありえねえだろ
京:ナイフ・・・?
神:ナイフさ。大型の携帯用折畳みナイフ
霧:暗殺鬼ジャックが使ったナイフ、って由来もありませんでした?
神:そうだっけか?まあいいや
  あとさ、グラムもおかしい
京:あー・・・バルムンクの別称か
神:英雄ジークフリート所有のアレな
  ニーベルンゲンの歌だと「柄まで含めて2mを越える剣」とか言って
京:実際はどうなんだよ
霧:どうでしたっけ。2mはなかったと
神:片手じゃ使えないでしょう。せめて片手か両手か統一せな
  形状はロングソードみたいなのだから、ええと・・・
  (考え中)
  大きいので90cm2kg
  耐久力を考えないで長さだけ2倍としても3kg
  霧島の体格だと、ぶん回すのに2kgでもキツイんじゃね

京:・・・詳しいな
神:詳しいよ。暇人だもの
  ああ素晴らしき無駄知識
霧:(トリビアの泉・・・)
神:・・・で、話はそれたけど、何で京一に弟子入ったの?

霧・京:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

神:考え直してみなね
霧:・・・・・はあ






武器について思ってみただけ
フェンシング部ならせめてサーベルくらい使おう 
かなり間違ってる可能性極大(特に体術云々)

(日記より)



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送